ビアスタイル一覧

スタイル名 カテゴリ スタイルの特徴・説明 発祥国
ライエール エール ライ麦を加えたビール。スパイシーで独特の風味。
ホワイトIPA エール ベルジャンウィットのスパイス感とIPAのホップを融合。
ブリャゴット ハイブリッド 蜂蜜と麦芽を併用するミードとビールの中間。
フルーツビール フレーバード 果実を用いた多様なアレンジスタイル。
スパイス・ハーブ・ベジタブル フレーバード スパイスやハーブ、野菜を用いた創作系。
コーヒースタウト エール コーヒー豆を使用したロースティ&アロマティック。
インターナショナルペールラガー ラガー 世界的に流通するライトラガー。
インターナショナルアンバーラガー ラガー 琥珀色でややモルティな国際ラガー。
インターナショナルダークラガー ラガー 濃色ラガー。軽いローストとすっきりした飲み口。
オルタナティブグレインビール スペシャリティ ライ麦やオート麦など通常以外の穀物を用いたビール。
オルタナティブシュガービール スペシャリティ 蜂蜜や黒糖など代替糖を用いたビール。
クラシックスモークドビール スペシャリティ 既存スタイルをベースに燻製麦芽を加えたビール。
スペシャリティスモークドビール スペシャリティ 自由度の高いスモーク系ビール。
ウッドエイジドビール スペシャリティ 木樽や木片で熟成されたビール。
スペシャリティウッドエイジドビール スペシャリティ 副原料や特別な木材を使った樽熟成ビール。
クローンビール スペシャリティ 有名銘柄を再現したビール。
ミックススタイルビール スペシャリティ 複数スタイルを組み合わせたビール。
エクスペリメンタルビール スペシャリティ 既存カテゴリに収まらない試験的スタイル。
インターナショナルライトラガー ラガー 国際的に広がる軽量タイプのラガー。
スペシャリティIPA スペシャリティ IPAを基盤に副原料や製法で変化させたもの。
スペシャリティサワー スペシャリティ 既存サワーのバリエーション。
オーストラリアンスパークリングエール エール 高炭酸で軽快なオーストラリアの伝統。 AUS
ウィンナーラガー ラガー オーストリア発祥。琥珀色でトースティなモルト風味。 AUT
セゾン エール ベルギーの農家が夏に飲むために造っていたビール。スパイシーでドライ。 BEL
ベルジャンホワイト エール 小麦とコリアンダー、オレンジピールを使った白ビール。 BEL
サワーエール エール 乳酸菌や野生酵母で酸味を持たせたビール。 BEL
トリペル ベルジャン ベルギー修道院由来の高アルコールエール。スパイシーで複雑。 BEL
クアドルペル ベルジャン ベルギーの修道院系ダークストロングエール。レーズンやプラムのような風味。 BEL
ランビック ベルジャン ベルギーの自然発酵ビール。酸味とフルーティさが特徴。 BEL
ベルジャンブロンドエール ベルジャン 金色でスパイシー&フルーティ、バランスの良いベルジャン。 BEL
ベルジャンダッベル ベルジャン 修道院起源の濃色ベルジャン。レーズンやプラムの風味。 BEL
ベルジャンゴールデンストロングエール ベルジャン 高アルコールでも軽快。スパイシーでドライ。 BEL
フランダースレッドエール サワー 赤ワインのような酸味と複雑さ。樽熟成。 BEL
オードブルーン サワー フレンミッシュ・ブラウン。酸味とキャラメルのバランス。 BEL
グリゼット エール 低アルコールでドライ、鉱山労働者のためのファームハウス。 BEL
ベルジャンシングル(エンケル) ベルジャン 修道院の食卓用。軽快でスパイシーな金色エール。 BEL
ベルジャンペールエール ベルジャン モルティでトースティ、酵母のスパイスが穏やか。 BEL
ベルジャンIPA エール ベルジャン酵母のスパイス感とIPAホップを融合。 BEL
ベルジャンダークストロングエール ベルジャン 修道院由来の濃色ベルジャン。複雑でリッチ。 BEL
ウィットビール ベルジャンホワイト 小麦を使ったベルギー伝統。 BEL
ピルスナー ラガー 淡色でスッキリとした飲み口。炭酸が強くキレがある。 CZE
チェコピルスナー ラガー ザーツホップの気品ある香りと柔らかな水質。 CZE
チェコペールラガー ラガー 軽快でモルトの甘みとソフトな苦味。 CZE
チェコアンバーラガー ラガー 琥珀色のチェコ伝統ラガー。トースティでまろやか。 CZE
チェコダークラガー ラガー ロースト感控えめでパンの皮のような香ばしさ。 CZE
チェコプレミアムペールラガー ラガー ピルスナー・ウルケル系の本格派。 CZE
チェコアンバーラガー(ポロトマヴェ) ラガー 琥珀色のチェコ伝統ラガー。 CZE
チェコダークラガー(トマヴェ) ラガー ロースト控えめのダークラガー。 CZE
ヴァイツェン エール 小麦を使用した南ドイツの伝統的な白ビール。バナナやクローブの香り。 DEU
ヘレスラガー ラガー ドイツ発祥の淡色ラガー。ピルスナーよりモルト感がありマイルド。 DEU
ドルトムンダー ラガー ドイツ・ドルトムント地方のエクスポートスタイル。よりしっかりしたボディ。 DEU
ケルシュ エール ケルン発祥の上面発酵ビール。ラガーのようにすっきり飲みやすい。 DEU
シュバルツビア ラガー ドイツ発祥の黒ラガー。ロースト麦芽の香ばしさとすっきりした後味。 DEU
スモークビール ラガー 燻製麦芽を使用したドイツ・バンベルク名物。ベーコンのような香り。 DEU
アルトビア エール デュッセルドルフ発祥の伝統的エール。熟成によりクリーン。 DEU
メルツェン(オクトーバーフェスト) ラガー 秋祭りで親しまれるモルティなラガー。トースティでバランス良好。 DEU
ミュンヘン・デュンケル ラガー ミュンヘン伝統の濃色ラガー。パン皮のような香ばしさ。 DEU
ジャーマンピルス ラガー ドライでクリーン、キレのある苦味。 DEU
ケラービア(ツヴィックル) ラガー 無濾過の素朴なラガー。フレッシュで酵母由来のまろやかさ。 DEU
ゴーゼ サワー ライプツィヒ発祥。塩とコリアンダーを用いる軽快なサワー。 DEU
ベルリナーヴァイセ サワー 小麦を使った軽快な低アルコールサワー。シロップで味付けすることも。 DEU
デュンケルヴァイツェン エール 濃色ヴァイツェン。バナナとクローブにトースティが加わる。 DEU
ヴァイツェンボック エール ヴァイツェンの濃厚版。高ABVでリッチ。 DEU
クリスタルヴァイツェン エール 濾過して透明に仕上げたヴァイツェン。軽快でスッキリ。 DEU
ボック ラガー モルティでコクのあるラガー。祝祭に飲まれることが多い。 DEU
ドッペルボック ラガー ボックの強化版。濃厚で甘みのあるモルトキャラクター。 DEU
アイスボック ラガー 凍結濃縮でアルコールと風味を高めた非常に濃厚なラガー。 DEU
フェストビア(近代オクトーバーフェスト) ラガー 現行のオクトーバーフェストで提供される濃色系ゴールデンラガー。 DEU
ケラーピルス ラガー 無濾過のピルスナー。ホップ香と酵母のまろやかさ。 DEU
ロッゲンビア エール ライ麦由来のスパイシーさと滑らかな口当たり。 DEU
ラオホヴァイツェン エール 燻製麦芽を使ったスモーキーな小麦エール。 DEU
リヒテンハイナー サワー 軽い燻香と乳酸由来の酸味を併せ持つ古典スタイル。 DEU
ヘレスボック ラガー 春の祭りで飲まれる淡色ボック。 DEU
ダークボック ラガー 濃色ボック。甘みとモルトのリッチさ。 DEU
ツォイグル ラガー ドイツ・オーバープファルツ地方の伝統ラガー。家庭醸造起源。 DEU
シュタインビア ラガー 加熱した石を投入して造る伝統ビール。カラメル感。 DEU
ジャーマンエクスポートヘレス ラガー ドルトムント発祥。ヘレスよりやや強め。 DEU
ノースジャーマンアルト エール デュッセルドルフ周辺のアルト派生。 DEU
ミュンヘナーデュンケル ラガー モルティでパン皮のような香ばしさ。 DEU
シュバルツラガー ラガー ドイツ伝統の黒ラガー。ロースト香とすっきり。 DEU
ストロングヘレスラガー ラガー 高ABVのモルティなヘレス系。 DEU
ライヒェヴァイツェン エール ライ麦を加えたスパイシーなヴァイツェン。 DEU
グラゴール(サティ) エール フィンランド伝統。ジュニパーやパンのような風味。 FIN
ビエール・ド・ギャルド エール フランス北部の伝統。モルティで丸い口当たり。 FRA
IPA エール ホップの香りと苦味が強いエールビール。柑橘系や松の香りが特徴的。 GBR
スタウト エール 焙煎麦芽によるコーヒーやチョコのような香りと味。黒ビールの代表格。 GBR
バーレイワイン エール 高アルコールでワインのような重厚さ。長期熟成も可能。 GBR
ペールエール エール ホップとモルトのバランスが良い英国伝統のエール。 GBR
イングリッシュビター エール イギリスパブで定番のエール。低アルコールでホップの苦味が特徴。 GBR
ポーター エール ダークモルト由来のチョコレートやコーヒー香が特徴の黒ビール。 GBR
ブラウンエール エール モルトの甘味とナッツのような香ばしさを持つイギリス発のエール。 GBR
スコッチエール エール スコットランド発祥。高めのアルコール度数とモルトの甘み。 GBR
ESB(エクストラスペシャルビター) エール ビターよりリッチなモルトとバランスの良い苦味。 GBR
マイルドエール エール 低アルコールでモルティ、飲み飽きない英国パブの定番。 GBR
オールドエール エール 熟成由来のダークフルーツや酸味が混じる複雑な濃色エール。 GBR
ミルクスタウト(スイートスタウト) エール 乳糖由来のまろやかな甘み。デザート感覚。 GBR
オートミールスタウト エール オーツ麦で滑らかな口当たり。ココアやコーヒー風味。 GBR
ロシアンインペリアルスタウト エール 非常に濃厚でアルコール感のある重厚スタウト。 GBR
イングリッシュIPA エール 英国起源の伝統的IPA。モルトと土っぽいホップのバランス。 GBR
イングリッシュゴールデンエール エール 夏向けに軽快な英国エール。穏やかなホップ香。 GBR
スコティッシュエクスポート(80/-) エール カラメルモルトの甘みが穏やかに出るスコティッシュ。 GBR
イングリッシュバーレイワイン エール モルト主体で熟成向きの濃厚エール。 GBR
スコティッシュライト エール 低ABVでモルティなスコティッシュ。 GBR
スコティッシュヘビー エール やや強めのスコティッシュ。 GBR
ブリティッシュストロングエール エール 高ABVでモルトリッチな英国伝統。 GBR
オーディナリービター エール 英国パブの定番。低ABVでバランス型。 GBR
ベストビター エール やや強めの英国ビター。 GBR
ストロングビター エール ESB とも。モルティでバランスの取れたビター。 GBR
イングリッシュブラウンマイルド エール 低ABVでモルティなブラウン系。 GBR
スウィートスタウト エール 乳糖で甘く仕上げたスタウト。 GBR
イングリッシュポーター エール ロースト感控えめの英国伝統ポーター。 GBR
イングリッシュIPA エール 伝統的なモルティなIPA。 GBR
アイリッシュレッドエール エール 赤褐色でカラメルモルトのやさしい甘み。 IRL
ドライスタウト エール ロースト麦芽の苦みとドライな後口。窒素ガスでクリーミーな泡。 IRL
フォーリンエクストラスタウト エール 輸出向けの高アルコール&ビターなスタウト。 IRL
アイリッシュエクストラスタウト エール 輸出用の強いスタウト。 IRL
イタリアンピルスナー ラガー ドライホップで香り高く仕上げたアロマティックなピルス。 ITA
トropicalスタウト エール 甘味とアルコール感のあるスタウト。 JAM
ジャパニーズライスラガー ラガー 米を用いて軽快でクリスプな飲み口。食事と好相性。 JPN
クヴェイクエール エール 高温で発酵するクヴェイク酵母。オレンジ様の果実感。 NOR
バルチックポーター ラガー ラガー酵母で発酵させた滑らかな高ABVポーター。 POL
グロジスキ(グレッツァー) エール ポーランド伝統の燻製小麦ビール。高炭酸で軽快。 POL
ダブルIPA エール IPAをさらに強化したスタイル。ホップとアルコールの暴力的なバランス。 USA
アンバーエール エール バランスの取れたホップとモルトの風味。 USA
アメリカンライトラガー ラガー アメリカで広く流通する低アルコールのライトラガー。飲みやすさ重視。 USA
アメリカンペールエール エール アメリカ産ホップを活かした爽やかな苦味と柑橘アロマ。 USA
アメリカンブラウンエール エール イギリス系よりホップが効いたアメリカ流ブラウンエール。 USA
アメリカンウィート エール 小麦使用率高めのアメリカ発エール。ホップアロマも特徴。 USA
クリームエール エール アメリカ発祥のハイブリッドスタイル。ラガー酵母を併用し軽快。 USA
カリフォルニアコモン ラガー 常温で発酵させたラガー。トースティでウッディなホップ。 USA
アメリカンブロンドエール エール 軽快でクリア、穏やかなホップとモルトのバランス。 USA
アメリカンストロングエール エール 高ABVでホップとモルトが力強い濃厚エール。 USA
ニューイングランドIPA エール ジューシーで濁りのあるアロマ重視のIPA。苦味は穏やか。 USA
ウェストコーストIPA エール 松脂・柑橘系ホップが前面、シャープでドライ。 USA
セッションIPA エール 低ABVでホップアロマを楽しむ軽快なIPA。 USA
ブラックIPA エール 黒色だがホップ主導。ローストとシトラシーの融合。 USA
ブリュットIPA エール 酵素で極限まで糖を発酵させ超ドライに仕上げたIPA。 USA
コールドIPA エール ラガー酵母や低温発酵でクリスプに仕上げたIPA。 USA
インディアペールラガー ラガー ラガーのクリーンさにIPA並みのホップ香を合わせたスタイル。 USA
ケンタッキーコモン エール 19世紀米国のリージョナル。トウモロコシ使用で軽快。 USA
プレ・プロヒビション・ラガー ラガー 禁酒法前の米国系ラガー。コーン使用、ホップもしっかり。 USA
アメリカンポーター エール ロースト感とアメリカンホップの個性。 USA
レッドIPA エール カラメルモルトの赤みと力強いホップ。 USA
ライIPA エール ライ麦のスパイス感とIPAのホップアロマ。 USA
トリプルIPA エール 非常に高ABVでホップが爆発的。 USA
アメリカンバーレイワイン エール ホップが強めの濃厚バーレイワイン。 USA
パンプキンエール SHV(スパイス/ハーブ/野菜) カボチャとスパイスで秋の風味。 USA
ケトルサワー サワー 急速乳酸発酵で作る軽快な酸味のモダンサワー。 USA
サワーIPA サワー 酸味とホップアロマを両立させたハイブリッド。 USA
ペイストリースタウト エール バニラやカカオなどデザート的副原料で甘く濃厚。 USA
アメリカンラガー ラガー 一般的なアメリカンラガー。軽快でクリーン。 USA
ウィートワイン エール 小麦を主体にした高ABVエール。 USA
アメリカンワイルドエール サワー ブレタノマイセスや混合発酵を用いた酸味あるエール。 USA
ブレットビール サワー ブレタノマイセス酵母を前面に出したエール。 USA
ブロンドエール エール 軽快でクリーンなアメリカンエール。 USA
アメリカンアンバーエール エール ホップとモルトのバランスが良い。 USA
アメリカンブラウンポーター エール ホップ強めのブラウン。 USA
アメリカンスタウト エール ホップとローストの強いスタウト。 USA